橿原市大和八木駅前徒歩1分の駅近、バリアフリー、往診も対応の橿原市の眼科です。駅前駐車場、無料利用可。電話、インターネット予約OK。 乳幼児からご高齢の方まで、医師、スタッフが細やかに応待します。 各種医療券利用可。白内障、緑内障、アレルギー、花粉症、ドライアイ、コンタクト、黄斑変性、抗加齢。 各種眼科検査、精密眼底検査、精密視野検査、レーザー治療可。高血圧、糖尿病、膠原病など慢性疾患対応。1999年(平成11年)開業。

コンタクトレンズの不調

一言に「コンタクトレンズの調子が悪い」といっても、その原因はさまざまです。

レンズに問題がある場合

レンズの寿命

平均的な寿命は、ハードレンズで2~3年、ソフトレンズで1年~1年半です。しかしこれはあくまでも平均であって、個人差はあります。(以前は平気だったのに)長時間の装用で充血したり、痛くなるようになった場合は、寿命が考えられます。

レンズに問題がある場合

レンズの破損

ハードレンズは破損していたら装用できませんが、ソフトレンズの場合は装用できます。レンズをつけてすぐに異物感がある場合は、破損の可能性があります。

レンズの破損

レンズの汚れ

レンズの汚れによる症状は、「くもり」として現れる場合もありますが、「かゆみ」「目やに」「レンズがずれる」などアレルギー症状となって現れることもあります。

レンズのカーブが合っていない

ハードレンズの場合、「見えにくい」「くもりやすい」「充血しやすい」「ずれやすい」などの症状があります。
ソフトレンズの場合、カーブの種類は少ないためハードほど問題になりませんが、異物感や乾燥感などの症状が、カーブの変更により改善される場合があります。

レンズの種類の選択ミス

色々なケースがありますが、アレルギーの有無やドライアイ、乱視の程度などを考慮されずにレンズを処方された場合、不具合が起こります。

レンズの使い方に問題がある場合

レンズのつけ過ぎ

ソフトレンズは乾燥しやすく、目に張り付き、つけ過ぎ症状が出やすくなります。寿命を過ぎたレンズで起こりやすいですが、使い捨てでも起こります。涙の量により個人差が大きいので、大切なのは、自分が安全につけられる時間を知ることです。
ハードレンズの場合はソフトに比べ格段に起こりにくいものの、寿命を過ぎれば、つけすぎになります。

不十分なケア

レンズの汚れやすさは個人差が大きく、汚れやすい人が「こすり洗い」をしないで使ってしまうと、そのレンズに対してアレルギーを起こしてしまいます。汚れやすい目かどうかは、眼科医が事前にチェックすれば大体分かります。
しかし、コンタクトレンズによるアレルギー性結膜炎は近年激増しています。この原因は、多くのレンズ処方の場において、目の状態のチェックが不十分であるために、不適合なケア用品が選択されたり、説明も不十分であるためです。

目に問題がある場合

目に問題がある場合
(レンズとは関係のない目の病気)

※自分では調子が悪くなくても、異常が見られることもあります。

目に傷がある

痛みや充血がないのに「目に傷がある」と言われた経験がある方は多いと思います。
本当はレンズを中止する必要がないのに、中には1週間も中止させられているのをよく見かけます。症状もないのに中止させられた場合は、別の眼科を受診したほうがよいかもしれません。

角膜に血管が入ってきている

ハードレンズは破損していたら装用できませんが、ソフトレンズの場合は装用できます。レンズをつけてすぐに異物感がある場合は、破損の可能性があります。

角膜内皮細胞の減少

角膜内皮細胞は、角膜を透明に保つために働いています。角膜内皮は手術や外傷で障害されますが、まれにコンタクトレンズの装用でも障害されることがあります。
角膜内皮の障害が高度になると、「水疱性角膜症」という、角膜移植が必要な状態になります。
角膜内皮が軽度に障害されても自覚症状はありません。また角膜内皮の状態は、眼科で普通の検査を受けるだけでは分からず、角膜内皮細胞測定装置によって初めて分かります。
この機械は、コンタクトレンズ装用者の検査には保険適応がされていません。つまり、検査をしてもお金にならないため、メガネ店などはもちろんのこと、レンズ量販店に付随した「眼科」などには機械自体がありません。

当院では、コンタクトレンズ装用者に対し、
無料で角膜内皮細胞の測定を行っております。
特に、
● 眼の手術を受けたことがある人
● 酸素を通さないハードコンタクトレンズを長年使っていた人
などは必ず調べておくべきだと思います。

※急患の場合は予約のない方もご来院ください。すぐに診察させて頂きます。まずはお電話下さい TEL 0744-21-2700

文字サイズ変更(文字連打で大きくなります)

コロナウイルスへの取り組み

当院は非常事態宣言後も平常通り診療しております。
マスクを着用の上、受診ください。

【新型コロナウイルスに関しての取り組み】

20分で結果がわかるアレルギーの検査(イムノキャップラピッド)
「だいじょうぶ!子どもは泣くのが仕事プロジェクト」

アイフレイル(日本眼科啓発会議)

アイフレイル

「目の健康寿命を伸ばすためのプロジェクト」
当院長がアドバイスドクター登録しています。
セルフチェックコーナーもあるので活用してみてください。

ホームページでのご予約

にしべ眼科では、お電話とホームページで診療予約を受け付けております。初診の方のご予約も受け付けておりますので、お気軽にご利用ください。

初診の方はこちら

再診の方はこちら

求人案内

現在スタッフ募集中です。
詳細については電話にてお問い合わせください。

サイトコンテンツ

にしべ眼科 7つの「便利ポイント」

当院のご案内

目の病気について

ドクター紹介

診察の流れ

診療費の目安

コンタクトレンズ処方

往診について

当医院へのアクセス

PAGETOP
Copyright © 大和八木駅前にしべ眼科 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.